サイトを快適に利用するため、JavaScriptを有効にしてください。
ホーム
アトリエ欅とは
MAP/ACCESS
商品とサービス
ご注文方法
NEWS
お問い合わせ
木彫作家 町田至
プライバシーポリシー
ホーム
アトリエ欅とは
アクセス・マップ
商品とサービス
ご注文方法
NEWS
お問い合わせs
木彫作家 町田至
1977年 長野県生まれ
1996年 長野県立屋代高等学校卒業
2000年 愛知学院大学文学部宗教学科卒業
2001年 株式会社ヤマハオートセンター入社、レッドバロン前橋出向
2002年 同退職
2003年 多摩美術大学造形表現学部造形学科入学
2007年 同卒業
東北芸術工科大学大学院芸術工学研究科修士課程
芸術文化専攻彫刻領域入学
2009年 同修了
2011年 株式会社アトリエ欅(けやき)設立、代表取締役就任
受賞歴・出展歴
2005年
タマアートコンペティション(多摩美術大学上野毛キャンパス・東京)入選賞
2006年
アート44(ギャラリーヨコハマ・神奈川)優秀賞
タマアートコンペティション(多摩美術大学上野毛キャンパス・東京)
2007年
多摩美術大学造形学科卒業制作展(銀座セントラル美術館・東京)
五美術大学卒業制作展(東京都美術館・東京)
多摩美術大学造形学科卒業制作展(多摩美術大学上野毛キャンパス・東京)
院刻展(ガレリアノルド・山形)
二科展(国立新美術館・東京)入選 以後毎年出品
モニュメント常設(潟前山公園・秋田) 以後2012年まで参加
フォルム展(文翔館・山形)
2008年
does(ギャラリーオカベ・東京)
フォルム展(悠創館・山形)
2009年
紙風船祭り参加(仙北市・秋田)
東北芸術工科大学卒業/修了研究・制作展
(東北芸術工科大学キャンパス・山形)優秀賞
東北芸術工科大学卒業/修了研究・制作展(東京都美術館・東京)
第8回まつしろ現代美術フェスティバル
(旧松代藩文武学校・長野)以後2013年まで毎年出品
第6回お茶の水アートピクニック(茗渓通り・東京)
親和の空間(悠創館・山形)
2010年
せってん(まなび館・山形)
2011年
木
5
(蔵だいます・山形)
2013年
銘木(ギャラリー絵遊・山形)
銘木2nd(ニュー ライラ アートギャラリー・宮城) かっきり祭り(旧小玉川小中学校・山形)
2014年
銘木3rd(ギャラリー絵遊・山形)
日本美術家連盟新人奨励展(美術家連盟画廊・東京)
銘木4th(ニュー ライラ アートギャラリー・宮城)
かっきり祭り(旧小玉川小中学校・山形)
山形県総合美術展(山形美術館・山形)山形放送賞
○展(東根市・山形)
2015年
第1回二科東北支部連合展(せんだいメディアテーク・宮城)
二科展 特選
銘木5th(義井住建モデルハウス・山形)
銘木5.5(おいかわ美術修復・宮城)
○展(UTATANE・山形)
2016年
個展「餅の絵をかく」(寒河江市美術館・山形)
春季ニ科展(東京都美術館・東京)
第2回二科東北支部連合展(せんだいメディアテーク・宮城)
木彫作品一覧はこちらからご覧ください
Facebook